2010年10月27日
テーブル1号
椅子君1号にあわせて
テーブルを作成
足の補強も兼ねて、巻き巻きの飾りを付けてみました。

を、一気に4つ作成
今回の難所は、天板を支える四角いフレーム部分
1本を曲げて四角にしたのだが
接合部分の強度がでない・・・
真鍮板を巻きつけて補強したけどまだ弱いかも


カット、巻き巻き作業、ヤスリ作業で
再び、手にマメが・・・
製作時間・・・補強作業が結構かかる
製作に取り掛かるまでの時間・・・テーブルの依頼が入ったので結構早め
展示場所・・・学校机と並べると、バリケードみたいだ・・・
この記事へのコメント
こんなにくるんと曲げられるんですね。
力要りますよね。
頂いた名刺にあったアドレスにメール送ってみましたが届きましたか?
もし届いて無かったら教えて下さいm(__)m
力要りますよね。
頂いた名刺にあったアドレスにメール送ってみましたが届きましたか?
もし届いて無かったら教えて下さいm(__)m
Posted by yukichi at 2010年10月28日 14:23
曲げるのは・・・単純に力技です。
いい方法を模索中で、今度アイアン職人に聞いてきます。
メール届いています。
ご連絡遅れましてすみませんでした。
いい方法を模索中で、今度アイアン職人に聞いてきます。
メール届いています。
ご連絡遅れましてすみませんでした。
Posted by マリアッチ
at 2010年10月28日 19:32
